トイレの壁や床の尿ハネ汚れを防止する防水シートのおすすめ3選

高齢者のトイレお得情報

最近トイレの臭いが取れなかったり、壁や床が黄ばんでいたり…といった問題にお悩みではないでしょうか。
その原因は、尿ハネにあるかもしれません。

尿が便器などに当たると、目に見えないくらい小さな水滴として飛び散ります。

やがて尿ハネ汚れが蓄積し頑固な汚れとしてあなたの前に姿を現します。

今回は、トイレの床や壁から尿ハネ汚れを守る防水シートを紹介していきます。

トイレ用防水シートには色々な種類がありますが、私が実際に使用して良かったおすすめの防水シートを3つ厳選しました。

トイレの壁用おすすめ防水シート3つ


良いトイレ用防水シートは以下のポイントに着目しましょう。

・加工(カット)のしやすさ
・デザイン
・ある程度の粘着性とはがれやすさ

これらポイントも踏まえて紹介していきます。

明和グラビア 防水保護シートトイレすきま用透明

商品名にも「すきま」とあるように、床の隅や細かい部分に最適です。

便器と床の境目など曲線状の部分にもかんたんに張り付けることができます。

明和グラビアの防水シートを細部に貼り、床用防水シートを張ればカンペキです。

(商品情報)
寸法:6×9cm
枚数:12枚入り
効果:防水、抗菌、防カビ、かんたんに剥がせる
価格相場:500円

フォーラル 消臭・防水 壁面シート

半透明の壁用防水シートです。
凹凸のある壁紙でも安心して使用できます。

防水シートですので尿ハネが染み込むことなく、定期的な拭き掃除できれいにできます。

またアンモンニア臭を99%カットするので、少し掃除をさぼったとしても臭いが染みつくこともありません。

(商品情報)
寸法:約40×50cm
枚数:4枚入り
効果:防水、防臭(約6か月)、かんたんに剥がせる
価格相場:1,300円

ELEMENTS モザイクタイルシール 大理石 ホワイト

白い大理石調の防水シートです。
立体感のあるタイルで、高級感があふれるトイレに早変わりします。

またカットはデザインに沿って切るだけなのでかんたんです。

壁紙だけでなく、小物に貼ることもできインテリアとしても一役買ってくれますよ。

(商品情報)
寸法:25×25cm
枚数:1枚~
効果:防水(常時水のかかる箇所はNG)
価格相場:600円(1枚)

トイレの汚れは放置していると頑固に


数か月以上掃除せず放置していると、お掃除シートなどの拭き掃除だけでは落とせなくなってしまいます。

重曹や専用の薬剤などを使用し、ブラシ等で擦らなければならなくなります。
また水分が床や壁に染み込んだままだと黒カビが発生してきます。

黒カビも専用の洗剤などを使わなければ落とせません。

いずれにしても非常に手間がかかります。
防水シートを張っておけば、拭き取るだけで掃除が終わります。

防水シートを張る手間はその時だけです。

掃除を楽にするためにも今すぐ実践してみましょう。

関連:高齢者でも日々のトイレ掃除がらくらくに!見落としがちな箇所も紹介
関連:トイレつまりでサンポールが効果的なのは?汚れに効く使い方はこれ

タイトルとURLをコピーしました